商品の説明
清課堂の 錫製茶托5客です。
サイズ約8.7×6.5センチ
古美術品・骨董としての出品でございます。
未使用に近い状態
微細な傷がわずかにある程度
美品
画像をご確認いただき、ご理解の上お求めください。
説明 清課堂
天保九年、江戸後期に錫(すず)師として現在地に創業。爾来、神社仏閣の荘厳品、宮中の御用品の製作に代々励んでまいりました。
創業以来得意とする鍋、銀製品は、永く使い込むうちに独特の風合い・味わいが出てまいります。いぶし、すなわち時代を経て纏う侘
び・寂びの美しさをどうぞお楽しみください。親から子、子から孫へと年月をかけて刻み込まれた歴史は、愛着へと繋がります。
専用木箱付きですが、
購入日、購入価格の裏書きがございます。
古い品でございます。
完璧な状態をお求めの方はお控えください。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 日本茶用品・茶器 > 茶托商品の状態未使用に近い発送元の地域未定