商品の説明
●● ステッチングクランプ旧タイプ●●レア、希少、スリム、ムク材、ブランチャードのブランドロゴが入る前の時代の品!! (コピー品対策としてメーカー名が入る様になりました。)
●主にヨーロッパ(フランス、イタリア)の革職人に使われているタイプの道具です。イスに座わり左右の足の間に(太ももにはさんで使用する、オールウッドのシンプルなデザインのステッチングクランプです。金具は使用されておりません。単一の材で製作されているため、壊れにくく堅牢さが期待出来ます。また立て掛けて置けば、一本脚のためスペースを取りません。部屋に置いてあっても、その姿に趣きがあります。●感覚を掴むまで少し時間がかかるかもしれませんが一般的なステッチングポニーやクランプ、ウマなどが横方向から針をさすのに対して、このクランプは斜め上から針をさすので、縫い位置か確認しやすいというメリットがあります。(左下側は見えませんが・・)また、高さ調節可能な椅子があると適当なクランプの高さ、位置、角に調整出来て便利です。●輸入元か推奨する、イスの高さ約40cm前後
※挟む部分にアタリ防止➕滑り止めの為の革を貼り込んでいます。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > 手芸素材・材料 > レザークラフト道具・材料 > 道具 > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都